\hajumariの木 について/

皆さま初めまして。
このページをご覧くださりありがとうございます!
2020年3月、大阪・城東区に
ママの憩いの場 『hajumariの木』をオープンする
オーナーの
はじゅ(Yuka Kasai) と まり(Mari Hayashi) です。
〜hajumariの木〜は
『つながりのある育児を』
『育児から逃げられる場所を』
この想いから生まれました。
『ただいまー!』といって
ママ達が帰ってこれる場所。
『育児疲れたー。』と言える場所。
『孤育て』で苦しむママたちが
安らげる場所を目指しています。
なぜ、hajumariの木が必要なのか。。
自身が育児の孤独を経験し、
ママ向けの活動をし始めたHAJUとMARI。
そこで芽生えたのは、
たくさんのママが抱える「育児の辛さと孤独」を
解消する環境を作りたいという思い。
すべてはママたちの笑顔のために!
大阪市内に、「つながりのある育児」が出来る場所
〜hajumariの木〜を作る決意しました。
HAJUとMARIが募った
『リアルなママの声』を動画にしましたので
是非、ご覧ください。
現在、沢山の方々に支えられながら
3月のオープンに向けて
日夜準備を進めています!
今回クラウドファンディングに挑戦したのは、
資金を募りたいという目的もありますが、
それ以上に私たちの夢や想いに共感してくださる皆様と
一緒に作り上げる場所でありたいと願っているからです。
私たちに関わる方が笑顔になり、
「この場所本当にできてよかったよね」
「いい場所だよね」
「通い続けたい」「応援し続けたい」
と、そんな風に思って下さる方が増えてこそ
この場所を作る意味があります。
まだまだ未熟な私たち。
この大切な場所をよりよくしていくためには
皆様のお力と知恵が必要です。
どうかお力添えをよろしくお願いいたします。
※クラウドファンディングとは?
https://camp-fire.jp/crowdfunding
DIY前の物件内写真達
私たちは
みなさんと同じ普通のママの二人。
ここから手探りで、手作業で
DIYを行っていきます!
壁も自分たちで塗ります。
壁紙も自分たちで貼ります。
インテリアも家電達も
揃えていく必要があります!
〜hajumariの木〜は
私たち二人の力だけでは到底作り上げることができません。
みなさんのサポートが必要です。
私たちと一緒に
『〜hajumariの木〜』を育てていきませんか?
Happy mama life for baby & kids.
赤ちゃんと子供達のために ママに幸せな人生を